« 2024年3月 | トップページ | 2024年5月 »

2024年4月

2024年4月29日 (月)

交通違反の話題2つ

アブダビやドバイの街中には、下の写真のように多くのカメラが設置されており、スピード違反や交差点での停止不備などを写真に撮られると、罰金を支払わされます。

Auh84

でも、それを滞納する者が多いのも事実であり、そういう連中は毎年の車の登録更新を行わない(登録更新の時に罰金は清算しなければならない)、その結果として無保険車(登録更新には保険の契約が必須)が街中を走っていることが、時々問題になります。

その交通違反の罰金について、先週2つほどニュースが流れました。

『Dubai Police waives traffic fines recorded during storms』


一つは、先日の大雨の際に発生した交通違反に関しては罰金を課さないというもの。
溢れてくる水から逃れるために、本来走ってはいけないところを走ったり、やむなく車を放棄したり、といった事例はあったでしょうから、これは妥当なところかと思います。

『UAE to waive traffic fines for Omani citizens dating back to 2018』


もう一つは、先週、オマーンのスルタン・ハイサムがUAEを訪問して、両国の関係強化に合意したことを受けてか、オマーン人の交通違反について2018年以降の罰金は放棄するというもの。
何の関係があるの? という話でもあり、またそんなに長い間、溜め込んでいる者がいるの? という話でもあります。

にほんブログ村 海外生活ブログ UAE・ドバイ情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

 

| | コメント (0)

2024年4月28日 (日)

グローバルビレッジの休園入りは5月5日まで延長

先日も紹介したドバイのテーマパーク、グローバルビレッジ(Global Village)は、屋外型なので、毎年夏季は休園となりますが、今年は4月28日までとアナウンスされていました。

でも、この4月はなかなか気温が上がらずに、もう5月に入ろうかというのに最高気温が30度程度ですから、もう1週間大丈夫という判断なのか、5月5日まで延長と発表されました。

『Global Village will now close on May 5』


もともと今シーズンは10月の開園も予定よりも1週間早かったのですが、やはりこの地域の気候が変わっているのでしょうか。

2403dxb12

グローバルビレッジの来園者数は昨シーズンが900万人とのこと。半年でこの数字だと、世界一の来園者数を誇るテーマパークがマジックキングダムの年間1700万人ですから、毎日の来園者数はそれにほぼ匹敵しているということですね。
ちなみに12歳以下の子供のパーク入場料は先週から無料になっています。

 

にほんブログ村 海外生活ブログ UAE・ドバイ情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

 

| | コメント (0)

2024年4月27日 (土)

最近ちょっとおかしいART

アブダビ市内を走るバッテリー駆動の無軌条電車ART(Automated Rapid Transit)。通常の電気バスと異なり両サイドにドアがあって、前後どちらにも運転台がついている、というこの新しい乗り物は、アブダビ島の東西を貫き、リーム・アイランドマリーナ・モールを結ぶ路線で、昨年の秋から運行を開始しました。

当初は週末の日中だけの運転で無料で乗車できましたが、2月頃から市内バスと同じ運賃を取る形で有料化され、運転時間も月曜日と火曜日を除く毎日、10時から20時までと拡大されました(ラマダン中は15時から25時まで運転)。

Auh81_20240427231101

ですからこのように夜の街を走る風景が見られるようになりました。

Auh82

また、車内にはバスと同じハフィラットカードの読み取り機が設置され、ARTとバスの乗り継ぎでも、1時間以内なら乗り継ぎ後の初乗り運賃がかからないことがわかりました。

ただ一つ。よくわからないのが、2月頃から運転時刻が公表されているものよりも20分くらい早いこと。最初はダイヤの乱れかと思っていたのですが、どの「列車」も同じようにズレた時刻で運転されています。
だったら、時刻表の方を直せば良いのにと思うのですが、どうしてこんなことを続けるのでしょう。これではみんなあてにしなくなります。

にほんブログ村 海外生活ブログ UAE・ドバイ情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

 

| | コメント (0)

2024年4月24日 (水)

アブダビ空港のタクシー乗車方法が変わりました

これまでアブダビ空港では、タクシー乗り場に行くと、来たタクシーに次々に乗って行くのが基本で、大人数、大荷物の時にはミニバンの方に誘導される、といった流れで、あまり長い列を見ることはありませんでした。

Auh77

ところが、日曜日の夜(月曜日早朝)にアブダビ空港に到着し、到着ロビーに出てみると、タクシー乗り場に長い列ができていました。
どうしたのかと思ったら、ドバイ空港のターミナル1でやっているように、タクシー乗り場にある程度(20台程度)の空のタクシーを待機させてから、列になっている利用客を乗り場に送り、全員がタクシーに乗ったら、そのタクシーを全部出発させて、また空のタクシーを送り込む、というバッチ処理をやっていました。

Auh78

途中で「1人か?」と聞かれ、セダンで間に合う客とそうではない客に分け、私は一人だったのビルの左手出口から外へ。

Auh79

ミニバンが必要な客は中央寄りの出口から外へ、という運用でした。
まだこの方法を取り始めてから日が浅いようで、どれだけ列を進ませるのかとか、ちょっとまごついているところもありましたし、もともとタクシー乗り場がそういう構造ではないという問題もありそうでしたけど、確かに、セダンのタクシーがうまく使えていないなとは思っていたので、これはこれで良い方法かと思います。

Auh76

ちなみに、1月時点ではタクシー乗り場を示す矢印が実態と合わなくなっていた到着ロビーのサインは、修正されていました。

にほんブログ村 海外生活ブログ UAE・ドバイ情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

 

| | コメント (0)

2024年4月23日 (火)

B787は良かった

日曜日のエティハド便で帰って来ました。
確かに直行便は早いですね。高いですけど。

久しぶりの搭乗でしたが、利用客が戻ってきて機材を大型化する必要があったのでしょう。以前はB787でしたが、今回はB777でした。

Auh74

B787の横9列に対して、B777は胴体幅が40cmしか違わないのに横10列(ちなみに横10列だったB747より胴体幅が60cm狭い)。狭苦しさを感じる上に、設備が全体的に古びており、座席モニターのタッチスクリーンの反応が悪い、壊れているイヤホンが多い、テーブルがちょっと傾いているなど、経年劣化と言えそうな点が目立ちました。
これだと、先日のトルコ航空とどっこいどっこい。

これからもこのB777が使われるなら、ちょっと値段には見合わないなあと思います。エティハドの大型機はB777かA380ですけど、どちらも古い機体になってきており、今後、2便飛ばすには需要が足りないけどB787やA350ではちょっと足りない、という路線はどうするのでしょう。

Auh75

ところで今回の帰りのフライトは、飛行時間だけで11時間以上かかりました。向かい風が強いからとは言ってましたが、実際には、かなり南を迂回する飛行経路だったようです。
写真には残していませんが、往路はカシミールからチベットの北を回って北京上空から日本に向かいましたから。
ひょっとしたらこれは、イランに近づかないようにしたのでしょうか。

にほんブログ村 海外生活ブログ UAE・ドバイ情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

 

| | コメント (0)

2024年4月22日 (月)

E11号線は復旧しました

アブダビとドバイを結ぶE11号線は、日曜日(4月21日)の午後には通れるようになったようです。
今日Google Mapで経路検索した結果がこちらでした。

Auh73

たまたま、昨夜のドバイ発のフライトに知人が乗る予定で、かなり早くにアブダビを発ったのですが、幸い迂回することなく、ドバイ空港まで行けたそうです。

ジュベリアリのあたりでは、道の傍に道路から除けたと思われる砂の山ができていたり、ポンプ車が何台も排水にあたっていたり、という光景が見られたそうです。
またイブン・バトゥータの近くでは、まだ側道が冠水状態のままで、そのあたりではE11号線からの出口はクローズされていたそうです。

とりあえず、アブダビとドバイの往来はほぼ平常に戻ったということでしょうか。

にほんブログ村 海外生活ブログ UAE・ドバイ情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

 

| | コメント (0)

2024年4月21日 (日)

アブダビからドバイとドバイからアブダビで大違い(Google Map経路検索)

アブダビとドバイを結ぶE11号線は、まだアブダビとドバイの国境あたりで問題が生じているようです。
Google Mapでアブダビのカリディヤ・パークドバイ国際空港の間を経路検索してみると、迂回路が示されるのですが、不思議なことにアブダビからドバイとドバイからアブダビでは、迂回の経路が全く違い、所要時間にも大差がついています。

Auh71

こちらはアブダビからドバイ。内陸を大きく回って192km走る経路です。

Auh72

一方こちらはドバイからアブダビ。ジュベリアリあたりを少し海側に迂回するだけです。

これが4月20日夜の状況。迂回ルートは時々変わりますが、アブダビからドバイが大回りなのは、変わっていません。
かなり大掛かりな復旧作業が必要なのでしょうか。

にほんブログ村 海外生活ブログ UAE・ドバイ情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

 

| | コメント (0)

2024年4月19日 (金)

急遽エティハド航空で帰国

昨夜のエティハド便で日本に帰ってきました。
結局、アブダビ市内は住宅街で冠水しているところが見られましたが、主要道路はほとんど問題なく、アブダビ国際空港までは30分ほどで到着できました。

オンラインチェックイン済みだったので、空港では荷物を預けるだけだったのですが、今回は有人の「Bag Drop」ではなく「Self Service」での荷物預けにトライしてみました。
パスポートを読み込み、預け荷物の個数を入力すると、タグが出てきます。シールを剥がして把手に付けて「Next」のボタンを押したら、なぜかアウト。
近くにいた係員に聞くと、預け荷物の小さいシールの古いものが、スーツケースにたくさん残っていたので、それが悪さをしているとのこと。目についたものを一生懸命剥がして、もう一度トライしたら、今度はOKでした。

Auh61

機内は満席。私と同じようにドバイからこちらに乗り換えた人もいるのではないでしょうか。機材はB777で、ちょっと古びているなと感じました

Auh62_20240420000701

途中大きく揺れたりしましたが、なんとか無事成田に到着。もともとシンガポール航空の予定でしたから4時間早くは着けました。

Auh63_20240420000701

ちなみに、アブダビ、ドバイの高速道路(E11)はまだ通行止めです。

にほんブログ村 海外生活ブログ UAE・ドバイ情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

 

| | コメント (0)

2024年4月18日 (木)

大雨でドバイまで行けず、フライトに乗れず

実は、今夜(4月18日)のシンガポール航空便でドバイを発つ予定だったのですが、ドバイとアブダビを結ぶシェイク・ザーイド・ロードが、大雨の影響でドバイ市街地よりもかなり手前のジュベルアリあたりで通行止め。
ドバイ空港までタクシーで行こうとすると、かなり内陸を大回りしなければならず、アブダビのタクシーの運転手には「先が読めない」と断られてしまいました。

少しずつ回復はしているようなのですが、とても今夜のフライトに乗れる確証が持てないということで、アブダビ空港発のエティハド航空便に乗ることにしました。
もともとエティハド往復は高いからと、往路だけシンガポールにしたのに(復路はエティハド)、エティハドを片道ずつ買ったことで、約6万円セーブしたつもりが、8万円余計に払う格好になってしまいました。
それでも今日、エティハド往復で航空券を買うよりは安かったですけど。

これからアブダビ空港に向けて出発します。

Auh53

写真は近所のビルの地下駐車場への通路。雨の間は土嚢を積んでいたのでしょうけど、土嚢を用意していたのがちょっと驚きです。

にほんブログ村 海外生活ブログ UAE・ドバイ情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

 

| | コメント (0)

2024年4月17日 (水)

昨日は観測史上最大の降雨量

昨日もアップしたように、一昨日から昨日にかけてUAEは大雨に見舞われました。

『Emirati dies in flash floods as record rainfall lashes UAE』

Auh52

この国で降雨量の観測が始まったのが1949年ですが、昨日までの24時間雨量は、アライン(Al Ain)で254mmに達したようで、これはもちろん史上最高。
過去30年間の4月の降雨量が月間で6.4mmであったのに対して40倍、年間の生産量と比較しても2倍の雨がたった1日の間に降ったそうです。

にほんブログ村 海外生活ブログ UAE・ドバイ情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

 

| | コメント (0)

2024年4月16日 (火)

今日は大雨でした

今年のアブダビの天気はどうもおかしい。

4月になっても不安定で、気温もなかなか30度まで上がらず、自分の仕事にも影響を及ぼしています。

Auh51

昨夜から今日にかけては雷を伴う大雨、しかも断続的に一日中降り続く状態でした。会社もリモートワークを推奨したらい。これ、いつまで続くのでしょう。


にほんブログ村 海外生活ブログ UAE・ドバイ情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

 

| | コメント (0)

2024年4月15日 (月)

ドバイメトロがダイヤ改正(運転系統変更)

本日(4月15日)、ドバイメトロダイヤ改正が実施され、レッドラインの運行系統が変わりました。

『Changes to reduce travel time on key Dubai Metro route come into effect today』

もともと、ドバイメトロのレッドラインの西の終点は、現在のUAE Exchange駅でした。しかし、ドバイ万博が開催されることになり、その会場までアクセス線としてJubel Ali駅からExpo2020駅までの支線が開業し、以降レッドラインの列車はExpo2020に直行し、Jubel AliとUAE Exchangeの間が折り返し運転の支線扱いとなりました。

万博開催中はそれで問題なかったのでしょうが、閉幕後もその運転系統が継続され、特にJubel Aliの次駅にあるIbn Battuta駅には、大きなモールやアブダビ行きの長距離バスも発着するバスターミナルがあり、市の中心部からIbn Battuta駅に行くのに必ず乗り換えが必要となるのは、利用客にとっては負担でした。

Dx11

写真はIbn Battuta駅に到着する支線内折り返し列車。隣のJubel Ali駅が終点です。
特に、Jubel Ali駅が対面で乗り継げるならまだしも、路線別のホームのため、市中心部とIbn Battutaの行き来では必ず階段、エスカレーターを使った上下動が必要となっていました。

この状況を改善するために、本日からレッドラインの西行きの列車は、Expo2020とUAE Exchange行きを交互に運転することになり、利用客は1本見送ればIbn Battutaまで乗り換えなしで行けることになります。
現状のExpo2020の集客力、末端部の混雑率を考えれば、妥当なダイヤ改正だと思います。

Dx12

写真は、未来博物館の横を抜けてWorld Trade Center駅に近づく東行き(Center Point駅行)列車です。

にほんブログ村 海外生活ブログ UAE・ドバイ情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 海外鉄道へ
にほんブログ村

| | コメント (0)

2024年4月13日 (土)

Eid休暇中に買い物をしていたら

今週は、UAEはラマダン明けイード休暇(Eid al-Fitr)で9連休です。
この連休を使って、近々日本に短期間戻るための土産物を調達していました。

そのような中、市内にあるちょっと高い某菓子店に行きました。その店はモールの中にある店ではないため、観光客は少なく、おそらく国民富裕層が主な顧客であろうという店です。

そこで、Eid期間中の特別デザインが施されたパッケージを選び注文をしようとしたところ、カンドゥーラは着ていませんでしたが、国民らしいお客さんと、たまたま店員さんを譲り合うような形になりました。
その後、支払いを済ませて商品を受け取ったところ、自分が買ったものとほぼ同じサイズの紙袋を「ギフトだ」と渡されました。

面食らっていると、「先ほど隣で買い物をしていたお客様からのギフトです。イード・ムバラク。」とのこと。

ムスリムの皆さんが、こういう時期に善行の一つとして寄付をするのは知ってはいましたが、まさか自分が寄付される対象になるとは思ってもみませんでした。しかも渡されたものは、そこそこ値段の張るもの。そしてお礼を言いたくても、その人はもう店を出て行った後。

お金持ちのムスリムはこういうやり方をするんだなあと、勉強させていただきました。

Auh41_20240413202001

写真は、アブダビモールの装飾です。

Auh42_20240413202001

このエピソードは、こういうモールの中ではない、街中の店で起きた話です。

にほんブログ村 海外生活ブログ UAE・ドバイ情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

 

| | コメント (0)

2024年4月10日 (水)

2024年ラマダンの風景(5)ドバイの風景

ラマダン中は大人しくしているのが常だったのですが、今回は、ラマダン終了直前の週末にドバイに行ってきました。日中飲食ができない想定だと、気温も上がりつつある中で街歩きなどは厳しいのですが、その点、アブダビでこれだからドバイはもっと緩いだろう、という読みでした。
ただ長く歩いたのは夜になってからで、日中に飲食店に入らずに、こっそり持参の水を飲んだのは1回だけでした。

Dx01

ジュメイラ(Jumeirah)地区のアルワスル通りに面しているイラニアン・モスクです。ちょうど夜のお祈りの直前のタイミングだったのですが、塀の外から写真を撮っていたら、手招きされて、中に入らせてもらい、お水もいただきました。
ここはイランらしい、鮮やかな色彩のモスクです。

Dx02

ジュメイラのモスクとして最も有名なのが、ジュメイラ・モスク(ジュメイラ・グランド・モスク)でこちらは海沿いのジュメイラ通りに面しています。イラニアン・モスクとは徒歩5分くらいの距離です。
このようなプロジェクションマッピングが行われています。

Dx05

ジュメイラモスクから1kmほど内陸側にあるサトゥワ・ビッグモスクです。ラマダンの最終盤では、夜のお祈りに1時間以上かけますから、21時近くでしたけど多くの人々がモスクに集まっていました。

にほんブログ村 海外生活ブログ UAE・ドバイ情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

 

続きを読む "2024年ラマダンの風景(5)ドバイの風景"

| | コメント (0)

2024年4月 9日 (火)

2024年ラマダンの風景(4)幹線道路の飾り付け

結局、今年のラマダンは30日目に入り、4月9日までとなりました。
そんなアブダビの道路のラマダン中の電飾を紹介します。

Auh31_20240409212701

アブダビ島の北岸を東西に走るコーニッシュ通りの飾り付けです。

Auh32_20240409212701

こちらはコーニッシュ通りの西端からマリーナモールに向かう、かつてはブレイクウォーターと呼ばれていたサルマン国王通りの飾り付けです。(サルマン国王とはサウジアラビアの現国王)

Auh33_20240409212701

コーニッシュの、通りを横切ってぶら下がっている飾りは、このように幅のあるものでワイヤー2本で吊られていました。色使いは地味でしたが、初めて見るパターンでした。

Auh34_20240409212701

ブレイクウィーターの方は、従来からの2次元タイプ。月や星も飾られた見慣れたものでした。中央分離帯のところの飾りは、コーニッシュを含めて、これが今年は一番多かった形だと思います。

にほんブログ村 海外生活ブログ UAE・ドバイ情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

 

続きを読む "2024年ラマダンの風景(4)幹線道路の飾り付け"

| | コメント (0)

2024年4月 8日 (月)

2024年ラマダンの風景(3)街の風景

ラマダン中のアブダビの街中の風景を紹介します。

Auh24

ラマダン中は日中は飲食が禁止されますから、その日の断食が終わりを告げるため、日没の時間に大砲が発射されます。これをイフタール・キャノンと呼び、アブダビではシェイク・ザーイド・モスクアル・ホスン宮殿の前で発射されます。

Auh23_20240408211901

このように見物客も集まります。

Auh25

この日は、ちょうどビルの隙間から覗く日没間近の太陽と大砲のツーショットが撮れました。

Auh26

ラマダン中の飾りつけは月と星が主、マリーナ・モールもこのように飾られています。

にほんブログ村 海外生活ブログ UAE・ドバイ情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

 

続きを読む "2024年ラマダンの風景(3)街の風景"

| | コメント (0)

2024年4月 7日 (日)

2024年ラマダンの風景(2)配りもの

ラマダン中、大きなモスクではイフタールが振る舞われたりしますが、夕方になると公園や大きな交差点では「配りもの」が配られます。
中身は見たことがないのですが、おそらく軽食などだと思います。

Auh12_20240407213901

カリディヤパーク(Khalidiyah Park)では、毎日ではありませんが、この「配りもの」が頻繁に行われています。
公園には入り口には、このようなトラックが弁当箱サイズの箱を積んで乗り付けています。トラックに書かれているADIBとはAbu Dhabi Islamic Bankのこと。おそらくスポンサーなのでしょう。

Auh13_20240407213901

配られるのは日没の1時間前あたりですが、その30分前頃には、このように人々が集まっています。

Auh17_20240407213901

直前にはこのくらいの列になりますが、これは男性の列。みなさん、だいたいどれくらいの長さならもらえるのかわかっているようです。

Auh18_20240407213901

写真の中央のところで配られていますが、女性の列は男性とは別方向の右手に伸びています。

にほんブログ村 海外生活ブログ UAE・ドバイ情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

 

続きを読む "2024年ラマダンの風景(2)配りもの"

| | コメント (0)

2024年4月 6日 (土)

2024年ラマダンの風景(1)イフタール

今年のラマダン(断食月)は、おそらく次の月曜日まで、あと3日です。
もちろん、我々もそれでも人前で飲食はしないように心がけていますが、昔に比べると、オープンカフェですら日中も開いている店が多く、すっかり緩くなったアブダビのラマダンです。
そんなラマダン中のアブダビの風景をいくつか紹介します。(1)としてイフタール(Iftar)です。

イフタールは、日没とともに食べ始める断食明けの食事のことで、英語では当然のことながらブレックファストと呼ばれます。

Auh01_20240407015001

これは会社の同僚の家に招かれた時に自分が食べたもの。近所の4〜5軒で、今日は自分は何を作るとか当番を決めて、持ち寄ってみんな食べるそうです。基本的に床に座って手づかみで食べます。
右下に半分見えているのがハリース、その左上がサリードで、この2品は必ず出てくるそうです。それに加えてビリヤニが2種類(肉と魚介)、それにサモサやサラダなどが主なメニューとなります。

Auh02_20240407015001

食事が終わるとスイーツが振る舞われますが、甘さ強めでちょっと重たい。とにかくお茶やターキッシュコーヒーが欲しくなります。

Auh03_20240407015001

白い麺状のものに赤いシロップがかかっているものは、イラン料理のファールーデというスイーツだそうで、白いものはコーンスターチを半冷凍状態にしたものです。コーンスターチの甘さもちょっと独特で、慣れていない者には全部食べるのはちょっとむずかしかったです。
日没時から食べ始めて、次のお祈りの時間までが大体1時間ですから、その間に食べ終わるというスピード感。普通の会食とはちょっと違って、あまり長々と時間を過ごすわけではありません。

にほんブログ村 海外生活ブログ UAE・ドバイ情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

続きを読む "2024年ラマダンの風景(1)イフタール"

| | コメント (0)

2024年4月 2日 (火)

ドバイのグローバル・ビレッジに行って来ました(2)

グローバル・ビレッジは夜の方が賑わうテーマパーク。
その夜景を紹介します。

2403dxb12

中央の広場から見る、ライトアップされたパビリオン群。多くの人々がこの広場でピクニックです。

2403dxb14

夕暮れの水辺の水上レストランにも人々が集まります。

2403dxb17

この派手な建物はトイレです。

にほんブログ村 海外生活ブログ UAE・ドバイ情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

 

続きを読む "ドバイのグローバル・ビレッジに行って来ました(2)"

| | コメント (0)

2024年4月 1日 (月)

ドバイのグローバル・ビレッジに行って来ました(1)

ドバイの中心部から車で30分ほど内陸に向かったE311号線(シェイク・モハンマド・ロード)E611号線(エミレーツ・ロード)に挟まれた一角にあるグローバル・ビレッジ(Global Village)というテーマパークに3月の最初の週末に行って来ました。
このグローバル・ビレッジは、2000年頃からあったテーマパークで、パーク内には世界各国を紹介する(と言っても、お土産物と食べ物が買えるくらい)簡単なパビリオンがあって、おそらくドバイの子供達が異国の文化に触れられる場所として、開設されたのだと思います。

2403dxb01

屋外型のテーマパークなので、オープンしているのは10月から4月までで。おそらく、ドバイで万博が開かれたらこんな感じかな、という気持ちで、子供が小さかった頃、何回か訪れていました。
まさか、ドバイで本物の万博が開かれるとは夢にも思っていませんでしたが。

2403dxb02

ビレッジの周りには広大な駐車場があるのですが、土曜日の夕方という、一番混みそうな時間帯に行ったので、隣にあるシティーランド・モール(Cityland Mall)というショッピングモールの駐車場に誘導されました。

2403dxb03

駐車場からビレッジの裏口までは3〜400mといったところ。「リキシャ」のサービスがありましたが運賃はDh10(約400円)でした。

にほんブログ村 海外生活ブログ UAE・ドバイ情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

 

続きを読む "ドバイのグローバル・ビレッジに行って来ました(1)"

| | コメント (0)

« 2024年3月 | トップページ | 2024年5月 »