アメリカの鉄道

2017年3月19日 (日)

2015年のサンフランシスコ(6終)

2015年夏のサンフランシスコシリーズの第6回は空港や近隣の軌道系です。
 

2015sf50

サンフランシスコ空港には、この地域の高速大量輸送機関であるBARTが乗り入れています。Millbraeへ向かう路線の、San Bruno、Millbrae、空港駅でデルタ線のような形となっています。従って、空港駅は行き止まり仕様です。
残念ながら、この時はちゃんとした写真を撮れませんでした。
 

続きを読む "2015年のサンフランシスコ(6終)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年3月12日 (日)

2015年のサンフランシスコ(5)

2015年夏のサンフランシスコシリーズの第5回は市内のバスです。
 
前回も書きましたように、LRTが放射状に伸びているため、乗りつぶしをするためにはバスの利用も必要でした。L系統終点のSF Zooから、N系統終点のOcean Beachまでと、J、K、M系統終点のBalbore ParkからT系統終点のSunny Sideまでです。
 

2015sf44

このようなハイブリッドバスが走っています。
運転間隔は表示されていますが、通過時刻はわからないので、間隔の開いている系統はちょっと使いにくいです。
 

続きを読む "2015年のサンフランシスコ(5)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年2月12日 (日)

2015年のサンフランシスコ(4)

 
2015年夏のサンフランシスコシリーズの第4回はLRTの地上区間です。
 
前回も書きましたが、サンフランシスコのLRTは中心部のマーケットストリートを中心に、路線が放射状に伸びています。
西側の海岸近くまで行くL系統とN系統、そして東側を走るT系統を乗りつぶそうと思うと、各路線の終点近く同士を結ぶバスも活用しないとなかなか効率が悪くなります。
この時は2回バスを使い、約7時間乗り続けましたが、それでもF系統のフィッシャーマンズワーフ方面は、バス代走の時間帯になってしまい、残ってしまうこととなりました
 

2015sf30

N系統終点のOcean Beachで折り返しを待つLRTの電車です。
市の中心部では良い天気だったのですが、一山超えて海岸近くに来ると曇り空。気温も夏だというのに10度台で肌寒いです。

続きを読む "2015年のサンフランシスコ(4)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年2月 4日 (土)

2015年のサンフランシスコ(3)

2015年夏のサンフランシスコシリーズの第3回はLRTの地下区間です。
 
前回も書きましたが、サンフランシスコのLRTは中心部のマーケットストリートでは地下を走ります。
地上を走るF系統と軌間も電気方式も同じはずですが、地上の駅はLRTの長い車体向けには作られていないようですから、まず地上を走ることはないと思います。
 

2015sf20

F系統から乗り継いだCASTRO駅に停まるLRTです。
 

続きを読む "2015年のサンフランシスコ(3)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年1月29日 (日)

2015年のサンフランシスコ(2)

第1回からずいぶん間が空いてしまいました。
2015年夏のサンフランシスコシリーズの第2回はレトロな路面電車です。
 
サンフランシスコにはLRTが走っていますが、街の中心部に当たるマーケットストリートでは地下に潜ります。しかしながら、このマーケットストリートには路面にも線路が敷設されており、そこを昔のPCCカーを使ったF系統の路面電車が走っています。
マーケットストリートの地下には高速地下鉄であるBARTも走っていますから、上から、F系統、LRT、BARTと3段に電車が走っていることになります。
 

2015sf10

F系統は、フィッシャーマンズワーフから東に向かい、マーケットストリートに入って、カストロ駅までを結んでいます。
他のLRTの系統とは異なり観光路線の扱いで、夜間になるとバスの代走に変わってしまいます。
 

続きを読む "2015年のサンフランシスコ(2)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年7月31日 (日)

2015年のサンフランシスコ(1)

今回からのシリーズは、昨年夏に訪れたサンフランシスコの市内を走る鉃道です。
まずは定番のケーブルカー。
 

2015sf01

中心街と港のエリアを行き来するには便利なケーブルカーですが、これ自体が観光スポットになっており、観光シーズンには、乗るために列を作って待たなければならず、時間が読みにくい交通機関です。
ですから今回も実際にはケーブルカーには乗っていません。
 
 

続きを読む "2015年のサンフランシスコ(1)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年4月23日 (土)

ヒューストンのメトロ

全米有数の大都市でありながら、長らく交通手段を車に頼っていたヒューストンに、ようやくメトロが開業したのが2010年。
ダウンタウンから南側へと伸びる1路線のみでしたが、2015年に北側への延長と、ダウンタウン中心部から東側に2路線が開業し、ネットワークが拡張されました。
2014年から頻繁にヒューストンには行っていたのですが、用事があるのが西側のギャレリア地区で、なかなかダウンタウンまでメトロに乗りに行くチャンスがありませんでしたが、この12月には、日程の関係からヒューストンで週末を過ごすことになったので、日曜日に乗りに行きました。
今回も宿泊はギャレリア地区だったので、ダウンタウンまではタクシーで行きます。
もちろんバスもあるのですが、当日はかなりの大雨で、バス停で待つのが大変そうだったのでタクシーを使いました。
 

Houston10

ダウンタウンを走るメトロRed Lineです。Main Streetの中央を走っています。
全線乗ると約1時間かかります。

続きを読む "ヒューストンのメトロ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年4月10日 (日)

カルガリーのライトレール(4終)

引き続き、カナダ・カルガリーのライトレールCトレインの紹介。
今回はCトレインによる空港へのアプローチです。
 
カルガリー空港はカルガリーの市街地から少し北に行ったところにあります。
空港と市街地の間の移動にタクシーを使うと約50カナダドルかかります。
タクシーの所要時間は30分弱でしょうか。
 

Calgary82

これを、メトロとバスを乗り継ぐと、3.15カナダドルで行けるのです。
ただし、時間は小一時間かかります。
 

続きを読む "カルガリーのライトレール(4終)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年3月28日 (月)

カルガリーのライトレール(3)

 
引き続き、カナダ・カルガリーのライトレールCトレインの紹介。
今回はCトレインの郊外駅です。
 

Calgary70

西側の終点にあたる69 Street Southwest駅です。
堀割状になった半地下駅で島式ホームが1面です。両側から発着するのですが、次の電車がどちらのホームからでるのか、今ひとつわかりにくい駅でした。
 

続きを読む "カルガリーのライトレール(3)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年3月24日 (木)

カルガリーのライトレール(2)

 
引き続き、カナダ・カルガリーのライトレールCトレインの紹介。
今回はCトレインの車両です。
 

Calgary60

一番古い2000系です。
車内はクロスシート主体で、4人がけボックスシートもありました。
Cトレインは全て2両編成ユニットを3ユニットつないだ6両編成で運転されていました。

続きを読む "カルガリーのライトレール(2)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)